fc2ブログ

東京差別

今日の世間の話題は、東京差別について
だった。

東京在住や東京に仕事に行ってる人は
他県に行くなとか、もっと気をつけるべきだとか
自粛しろとかそういう事だと思う。


ふとこの間、どうして大阪では感染者が
ブレーキ掛かっているのに、東京ではこうも
増え続けるのか。
同じ都心なのにその差はなんなのかという
質問をネットニュースで見かけた。

東京在住の自分にはよく分からないので
関西にも詳しい経験者の相方に聞いてみた。


「いやいや、大阪と東京では人口がまず違う」

おれは分かるんだと経験者は語り始めた。

東京の朝や夕夜の電車のラッシュ。
まずそれも違うと。大阪や関西では、通勤時でも
行先が異なる故に東京のあの押し潰される車内に
ならないそうだ。

電車だけではなく、道の混み具合も違うらしい。
そうなんだね、ネットニュースの質問の答えと
同じだったよ。


確かに、こんな時なのにホストに行ったりして
感染する、させるはどうかと思う。
それでもこの暑い中マスクをして、その満員電車に
乗り、密になる会社へ行って仕事をする、
または、やっと始まった授業をしに学校へ行く。


行かなきゃならない生活がある。


自分も仕事ではマスクはしないとならない。
それは仕方ない。
県外に行くな、買い物はなるべく行かない、
と言われている。

まぁ、そうだ。誰かが感染したら、高い確率で
死んでしまう人達が沢山いる。
それに隔離病棟には行けずに、この方達が
感染したら自分達が見なければならない。
職員は家にも帰れなくなる。


今度職場で防護服、手袋、フェイスシールド、足袋の
着用の仕方、脱ぎ方のテストがある。


百合子よ。安倍よ。
本当にコロナを終息したいのか?
東京感染者に驚いたの言葉は無かろうよ。
寛容なだけでは日本や東京を守れないんだ、顎もちゃんと守れよ。


マスク、もう暑いんだよ。
暖房掛かってお湯を出しっぱなしの室内で
何十人って風呂入れたり洗ったり着替えさせたり
マジでキツいんだって。
下剤入れられて風呂場で便がもりもり大盛りの
、湯気もキツいが


こんなんじゃ、景気どころか
気持ちもだだ下がりだ!!


クソーーー!
くっそおおおおおおおおおおおお!!!
スポンサーサイト



コロナワールド

一体どうなるのか…
そうみんな思うだろう。


コロナウィルスが世界を困らせる。
死者も出て、困らせる所か不安にさせる。

学校を休校させると発表してすぐに
ティッシュやら、トイレットペーパーやら
食品を爆買いする人達で溢れる。


スーパーやドラッグストアは激戦区地帯に
なった。



自分達もスタジオに練習に行けなくなって
1ヶ月半。
ライブ会場の下見に行こうって言ってたのも
キャンセルして自宅待機。

仕方がないのかもしれないけど、
一体いつまでこの状況なのか。



今まで普通に暮らし、自由に外に出られてた事に
なんだか感謝するよ。
ティッシュを何も考えずに使っていた事もね。



ちなみに今日、おとは6ヶ月になった。
あんなけ鳴いて抱っこまんだったお散歩も
好きになって、お散歩と言えばあたしの腕に
ピョン!と乗って連れてってと表現するようになった。



イタズラも激しくなり、しつけの為に怒ると
お座りをしてクンクン鳴いて怒らんで~(、´ᴗ`)ノと
ばかりに舐めてくる。


仕事行く前に行ってくるねと撫でると、
涙を流しクンクン鳴いて後ろ髪を引かれる。


換気扇下でタバコを吸ってると、
はよ、抱っこと靴下を引っ張るもんで
持っていた靴下を全て穴が空いてしまった
はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン


えさの分量は合ってる筈なのに、
なんだか知らないけど大きくなり過ぎて
6ヶ月の今では、像の様に大きくなってしまった。



( ´°ω°` )…






早くコロナが終焉して、
みんなが安心して暮らせる様になれば
良いのにな。


北海道、これ以上広がりませんように。



寝不足でどんどん目が一重からの投稿

僕は

僕はおと




昨日夜に2回目のお風呂に入った。
前は怖かったけど昨日はとても気持ちよかったんだ。



この間、お仕事がお休みとかで
ずっと僕と一緒に居たお母さんみたいな人。
僕の事を、たまに変な名前で呼ぶんだ。



なんて言ったかな?じゃ……ジャイアンとかだったな。



お散歩はまだ怖くて出来ないって鳴いてるのに
お散歩に行かされて、地べたに置くんだ。



かぜも強かったし、動けなくてブルブル震えてたのに
お母さんみたいな人は、笑ってこっちおいでって
言うんだ。





人間でいう年末とかやらに、
ゴソゴソと何かを引っ張り出して、
お母さんみたいな人は、
「おしゃーー!かくぞーーー!!!」って大声で
言ってた。









なんだそれ??




それから、夜中日付けが変わった時に
ゴーンゴーンって鐘の音みたいなの聞こえてね。
真っ黒い上下の服を来た男の人が外にいて
僕を抱き抱えたんだ。


初めてなのに僕をたかいたかいしてちょっと怖かったけど、尻尾をフリフリしといたんだ。
その人名前なんだっけな。




わ…とか、ゆ…がついたけど
スネ夫だっけな??




僕はお母さんみたいな人と一緒に寝るのが
好きなの。



お母さんみたいな人は、僕を寝かし付けて
くれるんだけど、いつも先に寝るんだよ。








3時間寝て僕が先に起きて、この人の
弱いとこ。鼻の穴を舐めるんだ。そうすると
すぐにギャアァァァァ━━━━って起きる。



起きてしばらくすると、お母さんみたいな人は
ゲームをする。



僕はすぐ側で、おもちゃをカミカミしてる。
おとーーー!見てーー!!









ゲームし終わったら僕はご飯を食べて
遊んでまた眠くなるんだ。



おやすみー、おっちゃん♡大好きだよ。



そう聞こえた気がした、
でも眠いから僕は寝るんだ。



振り返り

今年も今日で終わりですね。

仕事を休み薬のお陰で、腰もかなり良くなって来ました!
良かった(・∀・)


今年の振りかえりをしたいと思います。


なんだかんだ今年は病んで居たなぁと印象が
ありますが、

特に夏が楽しかったです。


みんなで盛り上がった、み~むし音楽祭。
みんなと会えて嬉しかったし、みんなが頑張って
練習したライブを見れて楽しかったのと、
自分たちも演奏出来て嬉しかったな。


そしてその後にゆっくりとコーンスープで
乾杯出来た時間を過ごせたのもとても嬉しかった。
秘密観光スポット、愚民共を見下ろす渡り廊下のなんとなくの会話。
幸せだったなぁ。


なんだかこの夏が人生ですごい楽しかった!
とまで思った程でした。



その後は、なんだかんだで闇の中を歩き
体調が悪かったりで元気なかったし、
これから先の事をどうするかでワイ氏と話し合ったりして。


今まで再結成を頑なに拒んで居たワイ氏が
再結成の話を持ち込んで来たのには正直
驚きましたね。


それから、天使があたしの所に来ました。
チャンピオンの血統なのと顔がかわいいので、
その為の費用はなんと、70万近く。


天使には毎日手を焼いていますが、
手のひらサイズだった天使は、2倍の長さ(大きさ)に。
1月1日で4ヶ月になり、3ヶ月の今は人間で例えたら
2歳。明日には、保育園児(5歳)になります。


天使を育てる為に
必死に働きヘルニアに(笑)
母ちゃん頑張ります。あ、母ちゃんはやだな。
おとはあたしの彼氏(o´艸`)彼氏、ヒモなのか(笑)


そしてこの年末年始相方の、
ワイ氏はお仕事頑張ってくれてまたスマホを
新しくしその新スマホのクオリティのお陰で
ゲームが上達したので、一緒に上を目指して
います。


この1年ゲームばっかりでしたなぁ。


あ、忘れてた。
今年の夏、資格を取ったんだった。


思い返すと、この1年
ワイ氏やみんなに支えられていたなと
すごく思います。


そうだなぁ、本当に支えられていたな。


ありがとう。


みんなありがとう。


振り返りをして改めて感謝をした大晦日でした。



ありがとう~(≧∇≦)









おととあたしの二人の写真って全然ないなって
思って一緒に寝ながイチャイチャして撮った1枚。







鼻の奥の鼻腔を舐められた瞬間でした。





来年もあたし、ワイ氏、おとをよろしくお願いします。
そして来年もみんなに幸多かれ٩(๑>∀<๑)و
ありがとうございました!



数の子の塩抜きって全然うまくいかないからの投稿

( ´△`)アァ-

せっかく記事を書いていたのに
消えていました。


めっちゃいっぱい書いたのにー!


腰が痛くて病院行ったら
ヘルニアになっていました。



なんにもしてなくても
何をしてもグワングワンと痛みがありますが
悶えながら我慢して仕事を行ったけど
たまたま年末年始おとと過ごそうと
休みを取っていたので、


寝正月にしようと決まりました。


腰にある膝の神経も潰れてしまったようだ。
だから右足が痺れてたのか…。


くそぉおおおおおお!!!いてぇぇええええ!



早く治れビビデバビデブー(U^ω^)⊃━━*.☆゚からの投稿